トピックス

お知らせ

脱炭素行動促進アプリの社会実装に向け壱岐市内全中学校での実証を開始

 株式会社住環境計画研究所(代表取締役会長:中上 英俊、以下「住環境計画研究所」)と株式会社トインクス(代表取締役社長:八代 浩久、以下「ト... [続きを読む]
お知らせ

「住環境計画研究所の歩み」第8回記事を公開しました。

50周年記念コンテンツ「住環境計画研究所の歩み」の第8回記事を公開いたしました。 今回から2010年代に入り、当社の看板事業のひとつである家庭CO... [続きを読む]
お知らせ

「住環境計画研究所の歩み」第7回記事を公開しました。

50周年記念コンテンツ「住環境計画研究所の歩み」の第7回記事を公開いたしました。 今回は、取締役研究所長 鶴崎敬大の回顧録をもとに、2000年代を... [続きを読む]
調査研究報告

2023年度建築学会大会研究協議会「コロナ危機がもたらす建築環境工学の新たな展開」にて登壇

2023年度日本建築学会大会(近畿)環境工学部門研究協議会「コロナ危機がもたらす建築環境工学の新たな展開」において、副主席研究員の水谷が主題解説... [続きを読む]
論文

住宅における家具の熱容量に関する調査 その2 家具別試算結果(前半)

副主席研究員の水谷が、2023年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会で発表を行いました。 ... [続きを読む]
お知らせ

「脱炭素型ライフスタイル推進 省エネナッジ教育」が第17回キッズデザイン賞の奨励賞 キッズデザイン協議会会長賞を受賞

 東京ガス株式会社(社長:笹山 晋一、以下「東京ガス」)が推進する「省エネ教育プログラム」(脱炭素型ライフスタイル推進 省エネナッジ教育、以... [続きを読む]
お知らせ

「住環境計画研究所の歩み」第6回記事を公開しました。

50周年記念コンテンツ「住環境計画研究所の歩み」の第6回記事を公開いたしました。 今回は、1990年代後編の内容となります。 ▼ ... [続きを読む]

ユーザー視点から期待される今後のヒートポンプの役割についての検討

世界的な潮流としてカーボンニュートラルやサーキュラー・エコノミーへの移行に対する要請が高まる等、ヒートポンプを取り巻く社会状況も大きく変化し... [続きを読む]

「2023年度 日本冷凍空調学会年次大会」にて報告

2023年9月6日(水)~8日(金)に開催された、2023年度 日本冷凍空調学会年次大会(日本大学理工学部駿河台校舎)にて、主任研究員の岡本が報告を行い... [続きを読む]

高効率エアコン導入を促すメッセージの検証

(1)目的 北海道は家庭部門からの排出のうち、灯油暖房が占める割合が高いことが特徴であることから、暖房の熱源転換に向けた行動変容が課題となっ... [続きを読む]

住環境計画研究所

営業時間 9:30 – 17:30
TEL:03-3234-1177
お気軽にお問合せください