創業50周年記念Special Contents

株式会社住環境計画研究所は
2023年4月1日をもちまして創業50周年を迎えました。
50周年を記念し、本サイトにて
スペシャルコンテンツを公開いたします。
これから随時更新してまいりますので、
どうぞご期待ください。

トピックス
TOPICS

お知らせ

脱炭素行動促進アプリの社会実装に向け壱岐市内全中学校での実証を開始

 株式会社住環境計画研究所(代表取締役会長:中上 英俊、以下「住環境計画研究所」)と株式会社トインクス(代表取締役社長:八代 浩久、以下「ト... [続きを読む]
お知らせ

「住環境計画研究所の歩み」第9回記事を公開しました。

50周年記念コンテンツ「住環境計画研究所の歩み」の第9回記事を公開いたしました。 第8回の後編となる今回は、家庭CO2統計が実現した... [続きを読む]
お知らせ

「住環境計画研究所の歩み」第8回記事を公開しました。

50周年記念コンテンツ「住環境計画研究所の歩み」の第8回記事を公開いたしました。 今回から2010年代に入り、当社の看板事業のひとつである家庭CO... [続きを読む]
お知らせ

「住環境計画研究所の歩み」第7回記事を公開しました。

50周年記念コンテンツ「住環境計画研究所の歩み」の第7回記事を公開いたしました。 今回は、取締役研究所長 鶴崎敬大の回顧録をもとに、2000年代を... [続きを読む]
調査研究報告

2023年度建築学会大会研究協議会「コロナ危機がもたらす建築環境工学の新たな展開」にて登壇

2023年度日本建築学会大会(近畿)環境工学部門研究協議会「コロナ危機がもたらす建築環境工学の新たな展開」において、副主席研究員の水谷が主題解説... [続きを読む]
論文

住宅における家具の熱容量に関する調査 その2 家具別試算結果(前半)

副主席研究員の水谷が、2023年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会で発表を行いました。 ... [続きを読む]

調査研究分野 RESEARCH

交通アクセス
ACCESS

〒102-0094
東京都千代田区紀尾井町3-29 紀尾井町アークビル3階
Kioi-cho ARK BLDG. 3F
3-29, Kioi-cho, Chiyoda-ku, Tokyo, 102-0094 Japan

最寄駅
有楽町線「麹町駅」1番出口より徒歩3分
有楽町線・半蔵門線「永田町駅」5番出口より徒歩5分
南北線「永田町駅」9番出口より徒歩5分
丸の内線・銀座線「赤坂見附駅」D:紀尾井町口より徒歩8分

TEL:03-3234-1177(代表)
FAX:03-3234-2226

駅から
麹町駅方面よりお越しの方は、ホテルルポール麹町向かいの薬局先を右折して3軒目、永田町駅もしくは赤坂見附駅方面よりお越しの方は、ファミリーマート隣のビルを左折して3軒目です。1Fは紀尾井町サロンホールです。

住環境計画研究所

営業時間 9:30 – 17:30
TEL:03-3234-1177
お気軽にお問合せください