交通アクセス
個人情報保護方針
お問い合わせ
HOME
研究所紹介
ABOUT
会社概要
沿革(50周年記念)
会長室
所員紹介
所員の外部活動
交通アクセス
調査研究分野
RESEARCH
当研究所のミッション
家庭用エネルギー
省エネ・温暖化対策支援
海外のエネルギー政策
行動科学・ナッジの応用
設備・機器の性能評価
その他
トピックス
TOPICS
採用情報
RECRUIT
jyuri, 住環境計画研究所 投稿者 - 13ページ目 (39ページ中)
お知らせ
調査研究報告
論文
コラム
採用情報
お知らせ
調査研究報告
2019年04月25日
平成30年度建築基準整備促進事業の成果報告をしました。
弊社は、国土交通省「平成30年度建築基準整備促進事業」の中の研究課題「E10 住宅における蓄電・蓄熱された電力・熱の評価の基盤整備」を、東京大学大... [
続きを読む
]
論文
2019年04月03日
都市・地域エネルギーシステムに関する調査研究
近年、都市の低炭素化・防災対策のため、産学官でスマートコミュニティの事業が行われてきた。本研究では、都市のエネルギーシステムの視点から、スマ... [
続きを読む
]
論文
2019年03月29日
家庭CO2統計に基づく全国10地方別の排出要因分析と市町村別世帯あたり排出量の推計: 全国試験調査結果を用いて
家庭CO2統計の全国試験調査結果と,AMeDASデータから推計した暖房デグリーデーを用いて,全国および10地方別の排出要因分析を行った.さら... [
続きを読む
]
お知らせ
調査研究報告
2019年03月05日
環境省「平成29年度 家庭部門のCO2排出実態統計調査」の結果(確報値)公表について
環境省では、家庭部門の詳細なCO2排出実態等を把握し、地球温暖化対策の企画・立案に資する基礎資料を得ることを目的に、平成29年度より政府の一般統... [
続きを読む
]
お知らせ
2018年12月25日
年末年始休業のお知らせ
平素は、格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社では下記の期間を年末年始休業日とさせていただきます。 <年末年始... [
続きを読む
]
お知らせ
2018年12月16日
月刊「省エネルギー」12月号に弊社会長の中上の論考が掲載されました 。
月刊「省エネルギー」12月号(Vol.70/No.12、一般社団法人省エネルギーセンター[2018年11月30 日発行])の「知のコンパス」(p4~p5)にて、『BECC 2... [
続きを読む
]
お知らせ
2018年10月29日
『省エネルギー40年の変遷と将来への期待』と題して、月刊「省エネルギー」10月号の特集記事に、弊社会長の中上の論考が掲載されました。
『省エネルギー40年の変遷と将来への期待』と題して、弊社会長、中上の論考が、月刊「省エネルギー」2018年10月号(Vol.70/No.10、一般社団法人省エネ... [
続きを読む
]
論文
2018年10月25日
家庭と乗用車から生じる市区町村別CO2排出量に関する考察
家庭CO2排出量と乗用車CO2排出量を合わせた家庭におけるCO2排出量を全国市区町村別に推計し、それぞれの特徴を比較考察した。その際に、2017年版の策... [
続きを読む
]
お知らせ
2018年10月01日
壱岐市「SDGs未来都市」及び「自治体SDGsモデル事業」企業連携による事業推進」記者会見のお知らせ
「壱岐市『SDGs未来都市』及び『自治体SDGsモデル事業』企業連携による事業推進」記者会見に、弊社所長の鶴崎が登壇します。 平成30年6月15日、壱... [
続きを読む
]
お知らせ
調査研究報告
2018年09月28日
環境省「平成29年度 家庭部門のCO2排出実態統計調査」の結果(速報値)公表について
環境省では、家庭部門の詳細なCO2排出実態等を把握し、地球温暖化対策の企画・立案に資する基礎資料を得ることを目的に、平成29年度から「家庭部門のC... [
続きを読む
]
« 先頭
«
11
12
13
14
15
»
最後 »
■
HOME
■
研究所紹介
会社概要
会長室
所員紹介
所員の外部活動
交通アクセス
■
調査研究分野
当研究所のミッション
家庭用エネルギー
省エネ・温暖化対策支援
海外のエネルギー政策
行動科学・ナッジの応用
設備・機器の性能評価
その他
■
トピックス
■
採用情報
MENU
HOME
研究所紹介
ABOUT
調査研究分野
RESEARCH
トピックス
TOPICS
お問い合わせ
CONTACT
交通アクセス
個人情報保護方針
住環境計画研究所
営業時間 9:30 – 17:30
TEL:03-3234-1177
お気軽にお問合せください