トピックス TOPICS

家庭と乗用車から生じる市区町村別CO2排出量に関する考察

家庭CO2排出量と乗用車CO2排出量を合わせた家庭におけるCO2排出量を全国市区町村別に推計し、それぞれの特徴を比較考察した。その際に、2017年版の策定マニュアルに示される標準的な手法よりも詳しく、10地域別に戸建か集合かおよび単身世帯か2人以上世帯の違いを反映した市町村別家庭CO2排出量を新たに求め、道路交通センサスの走行距離等とその信頼性を考慮した乗用車CO2排出量を整理した。その結果、集合住宅居住割合の高い都市で排出量が少ないこと、世帯当たり排出量が高い中国地方等の郊外で排出量が多いことが分かった。

論題
家庭と乗用車から生じる市区町村別CO2排出量に関する考察
著者
松橋 啓介, 石河 正寛
掲載誌
都市計画論文集, 53(3), 913-918, 2018.

関連資料

同じカテゴリの最新記事

お知らせ 論文

「図解でわかる次世代ヒートポンプ技術~カーボンニュートラルを実現する冷温熱利用技術~」出版

早稲田大学基幹理工学部の斎藤潔教授が会長を務める、早稲田大学次世代ヒートポンプ技術戦略コンソーシアムが、著書「... [続きを読む]
論文

家庭の燃料種別エネルギー消費量に関する回帰モデルを用いた市区町村別推計の試み

家庭CO2統計の調査票情報等を利用した回帰モデル推計により,市区町村別燃料種別の世帯当たり家庭エネルギー消費量の推定を試みた。世帯当... [続きを読む]
論文

住宅における家具の熱容量に関する調査 その2 家具別試算結果(前半)

副主席研究員の水谷が、2023年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会で発表を行いました。 ... [続きを読む]

ユーザー視点から期待される今後のヒートポンプの役割についての検討

世界的な潮流としてカーボンニュートラルやサーキュラー・エコノミーへの移行に対する要請が高まる等、ヒートポンプを取り巻く社会状況も大きく変化し... [続きを読む]

高効率エアコン導入を促すメッセージの検証

(1)目的 北海道は家庭部門からの排出のうち、灯油暖房が占める割合が高いことが特徴であることから、暖房の熱源転換に向けた行動変容が課題となっ... [続きを読む]

住環境計画研究所

営業時間 9:30 – 17:30
TEL:03-3234-1177
お気軽にお問合せください